忍者ブログ

駅伝オタクの自己満足

駅伝オタクの管理人によって2017年末に設立。自己満足で更新しつつ陸上ファンが増えることを願う日々。毎日更新予定

箱根駅伝のコースを自転車で漕いでみた!後編

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

箱根駅伝のコースを自転車で漕いでみた!後編

何度でも言います。良い子は絶対にマネしないこと!
 P.M.3:00、箱根駅伝ミュージアムでの休憩を終えて芦ノ湖を出発。休憩したからか最初の数kmは快調に飛ばし国道1号線最高点へ到着。ここから一気に山を下る。1時間前にあれほど苦しめられた山をだ。しかしペースが上がらない。正確に言えば上げられない。カーブが多いからだ。スピードに乗った矢先にカーブ、また乗ってきたときにカーブ…。それでも走るよりは幾分か早かったはずだ。そうこうしているうちに下りが緩やかになり、復路の小田原中継所へ。およそ55分で下りきった。(自転車の力を借りて)区間新記録を叩き出したのだ\(^^)/

 P.M.3:55、7区へ突入。最初の数kmは往路と違い下り基調。6区の余韻に浸りながら快調に飛ばす。しかし小田原市街を過ぎたときまたしても「あいつ」がやってきた。アップダウンである。突如襲いかかるアップダウンの連鎖に足は悲鳴を上げ始める。大幅なペースダウンをしながらも復路の平塚中継所に何とか到着。「箱根駅伝に楽な区間などない」そう悟った瞬間である

 P.M.5:05、8区へ突入。再び海岸線へ差し掛かるとき、ふと疑問が思い浮かぶ「何かがおかしい…」その答えはすぐに分かった。僅かながら傾斜があるのだ。つまり遊行寺の坂まで少しずつ登っているということになる。8区はチーム内8~10番手の選手が走る区間ではない。この緩やかながら着実に体力を奪う前半、そして終盤に待ち受ける遊行寺の坂。この2つを攻略しなければならないのだ。登り坂に苦しみながらもようやく戸塚中継所へ到着。8区でペースダウンした選手の気持ちが10年経ってようやく分かった

 P.M.6:25、9区へ突入。8時間前に苦しめられた戸塚の坂を下りながら8区の遅れを取り戻そうと躍起になる筆者。しかしここにも罠が張り巡らされていた。権太坂の登り(2区の権太坂が終わった後の下り)である。往路で休憩をさせてくれた坂が復路で牙を剥く。裏切られた?感覚に陥りながらも権太坂を通過し、神奈川県の坂から解放される。そして因縁の横浜駅へ(本項目とは関係ないので今回はスキップ)

 P.M.8:00(横浜駅で夕食を食べていたため時間が8時になっている)、横浜駅から再開。何度もサイクリングしているコースのため、ここまできたら安心である。心の余裕からか足も元気を取り戻し、鶴見中継所を通過。いよいよ10区のコースへ突入。15分ほど経過すると、見えてきたのは六郷橋。「やっと東京に戻れる」その一心でスパートをかける。傍目からは不審者に見えただろう

 P.M.8:50、東京都に戻る。ここからは平坦なコースであり、信号での休憩も挟みながら自転車を漕ぎ続ける。大田区、品川区、港区、中央区を過ぎ、遂に大手町のある千代田区へ突入。あと数百メートル、もうゴールは目の前、そしてゴールした。P.M.9:53。遂に217.9kmに及ぶ長い旅が終了した…






























































といいたいところだが、大手町に家があるわけではないので自転車で家に帰らなければならない。苦しみながらも家へ帰ったときには足が棒になって翌日は満足に歩けなかったことを最後に記しておこう
PR

コメント

プロフィール

HN:
陸上妖怪
性別:
非公開

P R